ビジネスにはメッセージがあり
メッセージには受け取側のユーザー必要です。


こんにちは。
宝塚市の動物病院、めふ動物病院です。
こういう文を冒頭に書いておけばウチにも広告料が・・・入りませんね。そうですね。

ご存知ない方のために解説すると、
冒頭の文章(ビジネス云々)はyoutubeを視聴する時にソコソコの頻度で出てくる広告です。
このCMを見てからじゃないと、自分が見たい動画が流れない仕組みになっています。
ただし、CM全部を見なくても、5秒でスキップできるようになっているので
最初の頃は忌々しく思いながら5秒我慢してすぐに消していました。
ところが、このCMはネット広告にしては非常にしつこく(覚えている限りでは数か月前から)流れ続けるため、
いいかげん、5秒の後に何を言っているのか続きが気になってきました。
こういう手法もあるっていう事ですね。


さて、当めふ動物病院は、現在開院1周年感謝セールを開催中です。
原価を割ってしまっている商品がソコソコありますが、
感謝セールという名の在庫処分セールなので気にしないでください。
もとい、この1年、当院を見守って下さった皆様への感謝の気持ちですので、
是非お手に取ってみてください。

gurikohino01

guri02

hino01

tana02

meta01

guri01

bil01
ざっとこんな感じです。
今回は私(院長)がPOP作成に初挑戦してみました。
もたもたしていたら、12月1日開始のはずのセールが12月10日開始までずれ込んでしまったので、
セールの終了日も12月29日ではなく1月10日まで延長いたします。

と、いう感じで、
獣医はビジネスだ!な記事になってしまったので
中和するためにクリスマスっぽい写真も置いておきますね。
hana01
茶夢ちゃんのお母さん、素敵なお花をありがとうございました。

turi01matu01

実は誰にも気付かれないレベルで、じわっと光る電球が付いているクリスマスツリー。


今回の教訓は、
「私がPOPを作ると、もれなくサンディとかドンキっぽくなります」
という事で。
看護士さんは偉大だ。

ではまた次回。